STEP 4 頭脳的にエコ・コンシャス



グリーン製品購入

グリーン購入とは、「購入の必要性を十分に考慮し、品質や価格だけでなく環境のことを考え、
環境負荷ができるだけ小さい製品やサービスを、環境負荷の低減に努める事業者から優先して
購入すること」です。

グリーン購入が普及すれば、「グリーンな市場」が広がり、こうした市場の拡大は企業に環境
負荷の少ない製品開発を促します。
公共機関では、グリーン購入法も制定されています。

私たちの生活は買い物で始まります。買い物の際に、環境のことを大切に考えて商品や店を選
ぶ消費者をグリーンコンシューマーと呼びます。

環境に配慮した商品を選ぶ消費者が増えれば、そのような商品が増え、それを作り、売る企業
が繁栄し、反対に環境に悪い商品は市場から消えていきます。環境に関心のある企業は、グリ
ーンコンシューマーを味方にし、こうしてグリーンコンシューマーの力で市場がグリーンにな
り社会を持続可能なものに変えていくこともできるのです。

●グリーン購入

●グリーン購入ネットワーク


グリーン電力購入

各電力会社が実施している個人向けプログラムで、毎月一口500円の寄付を月々の電力料金と
併せて支払うことで、自然エネルギー(太陽光発電や風力発電等)の建設に振り向けるもので
すが、もどかしい感じは否めませんね。それぞれ地域の電力会社がプログラム化しています。

●みんなのグリーン電力

カーボンフリー購入

自らの排出したCO2を、植樹により相殺するプログラムで、オーストラリアや東南アジアで
植林を行っています。

CO2の地球への負荷をゼロにする意味で、産業界で期待されている京都メカニズムのミニ版です。

既にヨーロッパでは、3万人以上の植樹購入者があり、特に先鋭的なアーティステト(ローリ
ングストーンズ、スティング、レオナルド・ディカプリオ、喜多郎等)も進んで参加し、イメ
ージアップの大きな要素になっています。

●カーボンフリー


















Copyright (C) 2004-2023 lohas club. org. All rights reserved.